レビュー Just Because!(ジャストビコーズ) 第4話の相馬陽斗がダメ男すぎる7つの理由 2017年11月7日 どうも、アサハルです。 最近Just Because!(ジャストビコーズ) というアニメを平日の昼間から、 Amazonプライムでゴロゴロと見ていたんですが、 第4話の相馬陽斗がダメ男すぎた、 と思...
思考法 察しない男 説明しない女の感想と評価|内容は結構実践的 2016年12月27日 どうも、アサハルです。 今回は「察しない男 説明しない女」という 結構ロングヒットしていた実用書? を読んで、 結構中身が実用的だと感じたので、 感想や解説などを書いていこうと思います。...
人生論 君の名は。のようなキラキラした恋愛をする・人生を送る方法を考えてみた 2016年9月5日 どうもアサハルです。 この間、映画「君の名は。」を見てきたので、映画の余韻に浸りつつ、 どうやったら君の名のようなキラキラした人生を送れるのか、 僕なりにできる限り現実的に考えてみました。 (いや、元々作品がファンタジーなので現実も何もないんですが、 そういうツッコミはナシの方向性でお願いします^^;) これはあ...
人生論 愛することは信じること? 2016年8月18日 どうもアサハルです。 今度僕が書く予定のライトノベルが バリバリ恋愛を題材とした物語なので、 (とは言っても結構穿った角度からの物語ですが) 僕なりに「愛とは何か?」という 哲学チックなことについて 今回はお話ししたいと思います。 インドアゲームオタクの若造が愛を語るか!? とか突っ込まれたくないので一応言っておく...
思考法 【リゼロ】レムのスバルへの想いに見たラクに人を好きになる方法 2016年8月8日 どうもアサハルです。 リゼロが面白くてしょうがないです。 僕はラノベの他にアニメも好きでよく見るんですが、 今回は僕が見ているアニメ 「Re:ゼロから始める異世界生活」 通称「リゼロ」に登場するヒロインのひとり、 『レム』というキャラクターの考え方から 学んだことがありましたので紹介したいと思います。 レムの...
人間心理 好きな人がいること(スキコト)の山崎賢人から学ぶモテ理論 2016年7月12日 どうもアサハルです。 好きな人がいることという、 月9のドラマが流行っていたので一話を見てみましたが、 女性にはたまらないシチュエーションがたくさん盛り込まれていましたね。 まるで乙女ゲーのような展開でした。 山崎賢人がやった「顔むにキス」が話題になっていて、 twitter上での男性からは「どうせイケメンに限る、...